しばらく前から騒がれているけど、普通の音楽CDにSONY BMGさん、ウィルスみたいな(もっとたちが悪いかも) ものいれてるらしい。いわゆるコピープロテクトCDの一種なんだけど度を超してるモノ。
CD差し込むと感染しちゃうの。抜こうにも、削除ツールでセキュリティーホールに穴が開くし、きちんと削除は出来ないらしい。
これはひどい。
聴いてる音楽を勝手に報告しに行ったり、音にノイズが混ざったり、いろいろしてくれるらしい。しかも、 そのソフト自体が著作権侵害の疑いが出ていたり。
輸入盤聞く人は、対象に当たっているか、ご注意を。
シンディーローパーなどなど、メジャーどころもはいってるよ。
困ったことに、きちんとしたリストはないらしい。
SONYさん、子会社のこととはいえ、商売する気あるのかね?聞く人を敵に回したりして。
ちなみにVAIOシリーズには最初から一部導入済みらしいって噂も。子会社だけではなく、親会社もか....最悪。
512MbyteのUSBスティックメモリー「インテリジェントスティック」USBアダプター付きが、秋葉では5000円切った値段でも入手できちゃった。(リンクはOEMのアドテックさんのだけど、売っていたのは製造元のPQIのもの)
ITmediaから
いわゆる、ショップブランドをやってる各店舗にお願いして、7万円でそこそこ使えるセットを作ってもらって比べようって企画です。
Shopping バイヤーズガイド
特集:「7万円」でオーダーする激安ハイスペックショップブランドPC
うーん。結構使えるかも。
こないだ、ジャンクで買ってきて運良く動いていたPC(BookReaderPC)をサージでぶっこわしたので、ベアボーンキット(今更ぺん3対応Shutle SV25の最終ロット)買ってきて何とかしたんだけど、そのうち考えてみようかナー。
えっ?何でペン3買ってきたんだって?
緊急だったから、有りモノだけで何とかしようと思ったんだよね。
ドライブ類とメモリー、CPUは使い回しなのでケーブルだけ買ってきて、2万しないで修理完了。
あれ?元のジャンクは2000円。何か間違ってるかも。
(別館から)
実際に見てみないとわからないけど、曲げられるディスプレーが登場するといろんなモノのデザインが激変するかも。
薄く丸められるディスプレイ、いよいよ製品化へ (MYCOM PC WEB)続きを見る »
(別館から)
いろいろすること溜まってくると、何しようとしていたか忘れちゃうよね。そういうときにToDoソフト使うんだけど、なかなかしっくり来るモノがなかったんだよね。
(別館から)
QuickTimeVRって、マウスでくるくるモノを回せたり、風景をパノラマで見たりできるツールなんだけど、モノを回すのって、いままで、正確に回すのが難しかったんだよね。っておもってたら、こんなツールが登場したよ。
(別館から)
全部チップで構成したばかっぱやのサーバーだって。世の中にはすごいモノがあるんだなーと関心。
ソフトウェアでできたサーバーより14倍早いってのもすごいけど、値段も半端じゃナインね。