2005年07月15日

先週、土曜日に、半年以上眠っていたぴょん吉(serrow)のオイル交換。 日曜にあけみさん(SR)とかずき(SR)のオイルも交換。そのほか、軽くメンテなどしました。

続きを見る »
13:59

2005年05月28日

某ぅガレージのツーリングに参加準備で、軽〓くいろいろメンテ。

ブレーキフルードの交換とエア抜き、チェーンオイル挿したり、タイヤのエア調整したり。

そして、フルード交換ついでに、パットはずして洗うとき、ついうっかりレバーを握ってしまい、 出っ張ったピストン引っ込ますのに偉い騒ぎになったのは、内緒。お出かけ中に判明したことは、戻す際にゴミをつけちゃったらしく、 改めて微妙にエア噛んじゃったかも。

うーん。ブレーキ周りは、やはり慎重に作業せねばなのだ。

 

 

22:47

2005年05月09日

ブレンボ、ラジアルポンプのマスターの取り付け部にミラーホルダーが使えるアクティブの製品を使っていたんですが、 見事に亀裂が入って粉砕。削り出すのはいいけど、薄くしすぎだよー。

ってことで交換。

ついでに調整部がゆるゆるになったナポレオンのミラーも交換。

続きを見る »
02:45

お出かけ用に、走りながらおしゃべりできるFIZZの省電力トランシーバーキットの対応。

付属のスイッチはいまいち押しにくく、指が痛くなちゃったので秋葉原で入手したマイクロスイッチに交換しました。

 

続きを見る »
02:38

2005年05月03日

あけみさんのオーリンズのイニシャルを2目盛り弱くした。本当は、バネ自体を柔らかいものにしたいんだけどね。

続きを見る »
17:44

自作ハーネスを無理矢理タイラップで固定していたひろしに、ポッシュのステンレスの電装プレートを装着。 ついでに重たいだけで役に立っていなかったメインキーをサーバー用の軽いものに交換。

続きを見る »
16:44

遠出の前にあけみさんのクラッチ、アクセル、デコンプの各ケーブルに注油。

続きを見る »
13:33

2005年05月02日

幅広のハンドルのせいで、しばらく乗ると肘が痛くなるあけみさんのハンドルを左右2.5cmづつカット。

続きを見る »
20:44

あけみさんのスイッチをルネッサのハンドルスイッチ(4DN-83969-00)に交換。コネクタの形が違っていたのと、 ハーネスの長さが短かったので、さきっちょだけ元から付いていたSRのスイッチから半田付けして移植。

続きを見る »
20:00

2005年04月30日

あけみさんにFCR35を取り付けた。400なので小さめだけど、これしか在庫がなかったので妥協。 欲をいえばマニホールドの径に近い37、38あたりがうれしかったのだけど、チョークも付いてるし、上ねらいじゃないからいいかな。

 

続きを見る »
23:42

2005年04月29日

改良?ヨシムラサイクロンを装着していたひろしのマフラーを、チタン製でどこまで音が低くなるか?抜け具合はどうか? 果たして静かになるのか?などの疑問に答えるべく、ナップスでつるされていた、Over Racing Projectのチタンメガホンに交換。

続きを見る »
23:54

2004年10月24日

マニホールドがさけてました。

こりゃ、ストールするわけだ。
バンド締め込みが原因なのですが....

続きを見る »
22:38

2004年10月12日

土砂降りのせいか、メーターの動作が不安定に。
回路調べてみると、メーター平気なんだけど工房自作回路に異常が。

バッテリーレスでも電圧が不安定にならないように追加したDC-DCコンバーターターから12Vでるはずが、わずか3Vしか供給されてませんでした。
秋葉に行って部品仕入れて早速修理。

続きを見る »
01:48

2004年10月11日

某お空系な女子の純正SRのリヤフェンダーを切断して、テールライトを交換。
乗りやすいシートに変えたらフェンダーがあまちゃってしまたんだよね。

続きを見る »
15:50

某氏の「たぶんSR」の数少ない純正部品、集合スイッチをホンダのNSRなんかで使っているものに交換しました。コンパクトなのにスイッチが多いのと、操作しやすいのがポイント。うちのSRには装着済み。

続きを見る »
14:59

2004年10月04日

ここしばらく、いろんなところの修理やら修正してたので、そのメモです。
走行会のシングルナッツ対策なんだけど、そうじゃなくてもやっておいた方がいい状態だったかな。
結構がたがただったね。

続きを見る »
08:17

2004年04月05日

純正のスイッチのヘッドライトの切り替えレバーが振動でおれちゃったので、
APE用のカスタムパーツの配線付け替えて交換しました。
n33.jpg

続きを見る »
08:33

2004年03月12日

マフラー破損。エキパイ側のマフラーエンドのアルミ部品のカーボンの筒つないでるリベット止めのところ、見事に輪切りに。

続きを見る »
04:01

2004年03月05日

旧館のコンテンツへのリンクです。

愛車のSRです。 元はスラクストンのコンプリートマシンです。そこからさらにいろいろ手が入っています。なるべく自分でいじっていますが、設備や技術が足りないところはお店などに任せています。

続きを見る »
18:55

うちにあるバイクを紹介します。ネタも写真もいろいろあるんだけどなかなか手が進みません。爆音な(通称ヒロシ)YAMAHA SRとやんちゃな(通称ぴょん吉)YAMAHA Serrowです。
(旧館のコンテンツへのリンクなのでちょっと情報が古いです)

続きを見る »
18:50

2004年03月01日

多摩のライコランドでうちの子(SR96位)をシャシダイに載せてきました。自分で組んだエンジンだからひそかにドキドキしちゃいました。

続きを見る »
22:00

2004年02月21日

(別館から)
レンズいっちゃたから交換です。最近多いな。故障。

続きを見る »
12:00

2003年11月16日

(別館から)
エンジンの熱対策の番外編で、例として、SRの純正品をベースに、放熱・吸熱対策と摩擦熱の防止、オイルへの放熱の増強などを中心にした熱対策を考えてみたよ。
なんだか結構、地道?

続きを見る »
00:00

2003年08月19日

(別館から)
SRのエンジン、補修の続報です。まずは各部の観察と処理について。

続きを見る »
03:05

2003年08月17日

(別館から)
SRのエンジンをついに補修。クリアランスのせいで、猛烈にオイル上がりしてたんだよね。

続きを見る »
11:25